寒さが去ると絵画や彫刻の団体展が一斉に満開状態に。
友人知人たちが招待状を送付して呉れて嬉しいことです。 ひと際、小生にとって特記すべき作品を勝手ながらパチリとパクってきたのでUPします。 許可を得ずにブログで披瀝するのは非常識、ルール違反は承知の上のことですが、 特定の作家とその作品を個人的に身贔屓する駄真画報社々長の非行暴挙に眉をひそめるむきも…… まったく…耄碌高齢者、うすらボケのすることは…… と、誤愛読者諸賢は優しく許してくださるのです。 ![]() 高校大学を通して駄チョーの一年上、卓抜したデッサンなどの名手であった。 拙いなりに描くことが面白いと思う様になったのは、若かりし頃、彼氏に金魚のフンの如く憑いて回ったからか? されど、一向に上手くならなかったと云う事は、確かに天性の違いも無論だが、やはり、根っからのナマクラ者だったからだ。 最近ますますナマクラ度アップの駄チョー。目の醒める作品を前にして……覚醒せよ! 絵ブログ界でよく云われているではないか! 上手下手は関係ない。描く事の面白さを思い返せっ! ![]() この度の第42回日彫展にて最高賞の「西望賞」を受賞。 ☆西望賞は = 故 北村西望 日本彫刻会名誉会長より寄贈された基金により創設され、 日彫展における全出陳作品の中で、最も優れた作品に授与される。 との事でした。 ……ますます精進を重ねられん事を祈ります。 ![]() 微笑ましい親子の情愛を…… 公募展に出せば入選するかも……出来過ぎだと己惚れています。 国立新美術館での光風会展をみての帰路、六本木ミッドタウン前で写す。 拙ブログをご覧くださる皆様に感謝を込めての一句 「ありがたや 座して星霜 よき出会い」 ポチ→ ![]() ![]()
by ky-shige
| 2012-05-08 11:57
| 駄真画報
|
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 08月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
外部リンク
その他のジャンル
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||