人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<222>銀座で懐かしむ

知人の個展にと地下鉄〝銀座〟で降り、地下道を・銀座三越の入口前に時節ごとに催しものを伝える大きな電飾看板がある。

「おや・まぁー・・・岩城さん久しぶりですねー」この写真の地蔵尊の作者は紙戯原駄画衛門が少年時代から知顧を得ている『岩城信嘉(1933-2008)』さんの作品です。

Yahoo!Japanに岩城信嘉と打ち込みますと諸々探れますから、興味ある方は時間潰してくだされ・・・・・・

<222>銀座で懐かしむ_f0176500_14020170.jpg
<222>銀座で懐かしむ_f0176500_14031351.jpg
<222>銀座で懐かしむ_f0176500_14060408.jpg
銀座出世地蔵尊(銀座三越)

開運・出世・延命・商売繁盛の御利益があり、毎年7日、18日、29日がご縁日に決まるといろいろな露店が出て非常な賑わいを呈しました

(銀座八丁露店のはじまりと云われております)h

昭和43年銀座三越新築に際して、現在の三越屋上に移設されました。

移設に際し築地本願寺により開眼法要を行い、銀座八丁の守り本尊として銀座の街の人々を中心に広く一般のご参詣を受けることになりました。

「出世地蔵」という名称のいわれも諸説あって、その時期についても不詳です。

なおこの地蔵尊は中央区民有形民俗文化財に登録されています。

本物の出世地蔵菩薩像は扉の閉じたお堂の中に安置されています。横の大きな地蔵尊は、彫刻家・岩城信嘉(いわきのぶよし)氏が手がけた「拡大版」つまりは巨大な前立本尊といった感じです。【東京とりっぷ・銀座出世地蔵尊(銀座三越より)】

<222>銀座で懐かしむ_f0176500_14084626.jpg

対面する電飾看板にはかのライオン像の写真。いい作りだなぁー!

<222>銀座で懐かしむ_f0176500_14074774.jpg
『風の譜』かぜのふ 岩城信嘉 1983 10回現代日本彫刻展・大賞(宇部市賞) 山口宇部空港前に設置されています。



by ky-shige | 2017-09-16 14:10 | 駄真画報
<< <223>改組・第4回目・日展 <221>鋭い金沢の現代美術 >>